雪中行軍準備中(ソフトシェルなど)

パウダーシェッドパーカ調達。

山に限らず前から欲しかった装備。今持っているソフトシェルは12年選手なのは良いとしてもOサイズで身体に合ってないのでついに奮発。

モンベルのパウダーシェッドパーカ

防風+透湿、ソフトシェルなのでとても着やすい。脇の下が開きますので、暑くなってきたとき少々のことならいちいち脱がなくて済みそうです。それと、フードが深いのも嬉しい。一応ヘルメット被ってもつっぱらないみたいです。

フリースグローブ

マウンテンエクイップメントのタッチグリップ。秋ならシングルで、冬ならインナーに。
手の防寒は大事、先日の北横岳予行演習で思い知らされました。

いずれもマウンガさんから中古を調達したのですが、改めて山用品集めますと何かとお金がかかります。冬装備は更に…そのうちピッケルだのアイゼンだのポールだの何やらかんやら…言い出すんだなこれが。

雪中行軍準備(アルパインクルーザー2500)

来月は雪中行軍になると思われる。
3000メートルとか縦走とかそういうハードなのではないが、流石に夏用装備では危険だろう。一番ヤヴァイのが靴。普段使いの靴は夏用トレッキングシューズだが、ここはアルパインシューズ必要だろう…ということで、

アルパインクルーザー2500

保温材は入ってないが、夏用と違ってシェルは雪を防御する機能はありそう。革一枚だけど短時間なら雪に耐えられるかな…何事も経験。

新品はナカナカに高いので中古を購入。
でも山用品は個人売買だと品質分からないのでこわい、特にソール。山で何かあったら怖いので中古もショップ使います。5年ほど使い込まれたものですが、きちんとソール周りは一式交換されていましたので安心かな。

中古の山用品は御嶽にあるマウンガさんから調達しました。信頼できるお店です。

七里川オートキャンプ場(偵察)

宿無しの会の冬キャン会場探し。
出かけたついでにチョット偵察

七里川オートキャンプ場

うーん

結構狭いな

空いていれば良さげだが。

陽があたらない

夏は良いが冬は寒そう。

冬季閉鎖あります

駐車場代取らないのは良心的。
区画に入ればテントどんだけ張っても良いらしい。
大勢なら良いが単独で行くと高くつくな。

ボーネン会2018スタート

早くも忘年会シーズンスタート

取り敢えず千葉駅着いた

変わったよなぁ千葉駅。
学生時代は笑っちゃうような駅でした。
それはそれで楽しかったけど…

盛り上がります

二週間前に栃木でBBQワインパーティーやったばかり。
そんなのかんけーねー!

せんせい、頼むよ

怖い先輩たちを上座へ据え、教頭に相手を頼みます。
末席は勝手に盛り上がります。

あー飲んだ飲んだ…

山岳テント修理

なんだか仲間うちで冬キャンやろうと盛り上がり?中。
冬キャンなら山岳テントのほうが良い。
しかし所有の山岳テントは16年選手、シーリングとかヤバイ状態です。
PUコーティング部分も加水分解とか始まっていてベタベタ…
先日手に入れたシーリングテープで修理。

フライシート

バリバリに剥がれています。

テント床

こちらもひどいもんです。
さらにPUの加水分解が始まっていてベタベタ。

引剥します

古いシーリングテープを全部剥がします。

洗濯!

ベタベタして気持ち悪いので洗濯!

さぁやるよ

シーリングテープを長さ合わせて切り

ハンカチを載せ

低温ドライでアイロンがけ

とまぁこんな感じにひっつく

テント床も同じく処置

本日の寝床完成

って、寝るんかいここで。

北横岳(予行演習)

来月はほんまもんの雪中行軍が控えています。本番前にチョットだけ予行演習。

中央高速をひた走る

着いた

山麓から

始発のロープウェイで

坪庭へ上がります

ザワザワザワ、

坪庭のマスコット

結構傾斜きついのね

霧氷

霧が枝に当たり凍ったものです。
成長してモンスターになると樹氷化します。

三ッ岳は危ない

そっちは軽い気持ちで入山すると危険です。

一応やっているみたいです

寒いなぁ

たかだかマイナス2度だが、爆風が吹いているので体感温度は半端ない。
これ、来月だったらどうなるんだろ…

あと一息

いやぁ結構きつい傾斜

これ、雪降ったらどうやって登る?
アイゼン?チェーンスパイク?

視界がひらけてきた

山頂が近い

一大パノラマ!

左から八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍、北アルプス、立山。
アルピニストだったらヨダレ物の山々が一望できます。

着いたー(南峰)

北峰

タッチダウン

まぁ儀礼のようなもの?

樹氷

山頂の木々は樹氷になりかけています。

はらへ

先のヒュッテまで下り、ランチタイム。

ひゃっほーい

山で喰うカップヌードルは最強。

共同浴場

帰路につく前にひと風呂。

甘い?硫黄臭のする良いお湯でした

ボルカノキャップ(モンベル)

近所のモンベル店をぶらついていて目に止まったのがこれ。

ネックウォーマー…?

でもタグを見ると、ボルカノキャップとあります

なるへそ

原型はネックウォーマーですが上をシュッと閉じるとキャップになる!
思わずそのギミックに嵌って買ってしまいました
でも両方必要なときはどうするのだろう…